不安・のどの違和感・動悸・めまいなど。自律神経の乱れは漢方薬で。
不安・のどの違和感・動悸・めまい・不眠 など
体調が悪いのに 何科へ行っても異常がない。
それは自律神経の乱れかもしれません。
自律神経とは
活動するときに優位になる交感神経と
休息するときに優位になる副交感神経の
二つを指します。
内臓すべてが自律神経で調節されているので
このバランスが崩れると
いろいろな不調があらわれます。
臓器そのものが機能的にどこか悪いわけではないので
いくら検査をしても異常はありません。
こういうときは
病院の処方薬も対症療法になりがち。
根本的に自律神経のバランスを
取り戻すのに 自然の力を
借りることができますよ。
症状・体質によって
おすすめするものが違います。
漢方専門薬剤師にご相談ください。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする